COMPANY 会社概要

私たちは、豊かな香味、確かな品質で喜びある食を提供します。
事業内容
一般消費者用
- 特徵
- 七星ウスター、とんかつ、オコノミソースは業務用で培った「お店の味」の提供をしている。兵庫県産のいちじくやトマトを原材料に使用しJA兵庫との商品開発や地消地産で、 地元に愛着ある商品を提供している。
- お客様にとっての価値
- ぽん酢は「料亭の味」をメーカーから届けることを目指し開発した商品である。非加熱・生にこだわることで、独自の香味を届けている。業務用製造メーカーならではの「お店の味」を手軽に家庭で味わえる。季節を味覚で感じる楽しみがある。特にぽん酢は、他社には無い味と香りに満足して頂いている。
- 実績
- 川西市産いちじく使用「いちじくソース」、三田や加西市産トマト使用トマトソース」 (販売期間限定)は毎年好評。特に女性客に人気で発売前から電話問合せがある。高知県産ゆず果汁使用非加熱処理「丹波篠山立杭の郷ぽんず」は幅広いお客様に人気でリピート率が高い。
業務用
- 特徵
- オリジナル商品(NB商品)は、他社との差別化を図り、独自の原材料配合で独特の香味を生み出している。 PB商品は小ロットからお客様のリクエストに応じている。
- お客様にとっての価値
- 外食業者様には料理のベースとなるソースから粉ものや揚げ物などにそのまま使用して頂けるソースに至るまであらゆる注文に対応している。
- 実績
- NB,PB商品とも長期間継続して取引頂いている。神戸長田区、兵庫県伊丹市などのお好み焼き人気店では20〜30年間の取引をさせて頂いている。
沿革
- 1968年9月
- 伊丹市西野にて栗田武二・公子が製造・販売を開始
- 1972年12月
- 七星ソース株式会社設立
- 1975年12月
- 本社工場増設
- 1975年12月
- 日本農林規格(ウスターソース類)認定工場
- 1980年
- 小袋液体充填機増設
- 1984年
- 丹波工場開設
- 1988年
- 工場倉庫完成
- 1900年
- ワインビネガー開発に取り組む
- 1992年10月
- 料亭の味を目指し、非加熱処理味付けぽん酢「丹波篠山・ 立杭の郷ぽんず」を開発し、販売する。
- 2010年2月
- 伊丹老松酒造丹水使用「七星謹製生ぽんず」を発売
- 2013年2月
- 「伊丹市の農家と契約しマイヤーレモンを原料として仕入れ「七星謹製生レモンの塩ぽんず」を発売
- 2013年10月
- JA兵庫六甲と共同開発、伊丹市と川西市産いちじくを原料とした「いちじく入りとんかつソース」を発売
- 2014年2月
- 本社伊丹事務所を丹波篠山工場へ移転
- 2015年8月
- JA兵庫六甲パスカル三田と共同開発の「三田トマト入りソース」を発売
- 2017年
- 「JA兵庫みらいからの依頼で「加西トマトの洋食ソース」を製造
- 2017年11月
- JA兵庫六甲パスカル三田共同開発三田やまびこ味噌使用「やまびこ味噌ドレッシング」発売